ポッドキャスト

ポッドキャスト RSS

  • Rethink FUKUOKA PROJECT
  • RSS
  • 「Rethink FUKUOKA」をテーマに、新たな産業やコミュニティ、文化が続々と生まれ始めているエネルギッシュな街=「福岡」を舞台に、異なるジャンルで活躍する企業や人々を有機的につなぎ合って、新しい「コト」・「モノ」を生み出していく「Rethink FUKUOKA PROJECT」。このPODCASTプログラムでは、福岡・天神の書店「Rethink BOOKS」で開催されるトークイベントを、現場の空気そのままにアーカイヴしていきます。

「Rethink FUKUOKA」をテーマに、新たな産業やコミュニティ、文化が続々と生まれ始めているエネルギッシュな街=「福岡」を舞台に、異なるジャンルで活躍する企業や人々を有機的につなぎ合って、新しい「コト」・「モノ」を生み出していく「Rethink FUKUOKA PROJECT」。このPODCASTプログラムでは、福岡・天神の書店「Rethink BOOKS」で開催されるトークイベントを、現場の空気そのままにアーカイヴしていきます。

◆Rethink FUKUOKA PROJECT
◆毎週火曜日 21:24~21:29(録音放送)  2016年10月末 放送終了

ポッドキャスト

Podcasting とは iTunes などの専用ソフトに好きなネットラジオ局を登録しておくと、新しい放送がアップされるたびに、自動的にパソコンに音声ファイルをダウンロードしてくれるシステムです。 iPod などの携帯音楽プレーヤーをパソコンにつないでおけばファイル転送できるので、通勤や通学中、休憩中など、あなたの好きな時間に番組を聴くことができます。

2016.09.03(後編)伊藤総研×西岡総伸「コーヒー屋が街にコミットできること コーヒー×ソーシャル」

2016.09.03[Sat] 11:01

福岡コーヒーカルチャーの風雲児、manu coffee西岡総伸氏の初トークイベントが実現!氏が指名したのは、様々な分野のプロフェッショナルとトークを展開してきた聞き手のプロ・伊藤総研氏。
「コーヒーで街をデザインしたい」―ここ数年、市場や寺町のような個性的な出店ロケーションを開拓してきたmanu coffee の西岡氏が見据えているのは、これからの福岡の街とコーヒー屋の関係。街を編集するコンテンツの一部としてコーヒー屋が機能するならば、福岡の街、ひいては社会に、何がもたらせるのか。何が期待されるのか。出身地である福岡と東京を行き来し、編集者としてもグローバルな視点を持つ伊藤氏と共に、コーヒー屋の存在意義をReTHINKします。

このPODCASTを聴く

2016.08.24(後編) さわだいっせい×ウエスギセイタ×下野弘樹「『住と職』を“small”に変える。」

2016.08.25[Thu] 11:01

スモールでユニークな住環境を紹介する未来住まい方会議 by YADOKARIのさわだいっせい氏&ウエスギセイタ氏と、福岡市清川に1坪サイズの小商い店舗が並ぶ清川リトル商店街をプロデュースした“未来の発明家”の下野弘樹氏をゲストに迎え、「創造的に創り出す、私たちの未来の住まいと働き方」をRethinkします。「うんと工夫された小さな家での暮らし」や「自分らしさの溢れる小商い」など、いま新たな「住」と「職」の変化に立ち会う彼らとともに、結婚や転職、はたまた運命的な出会いで将来変化するであろうあなたの未来の住まいや働き方をもっと面白く、創造的にするヒントを一緒に探しましょう。

このPODCASTを聴く

2016.08.24(前編) さわだいっせい×ウエスギセイタ×下野弘樹「『住と職』を“small”に変える。」

2016.08.25[Thu] 11:00

スモールでユニークな住環境を紹介する未来住まい方会議 by YADOKARIのさわだいっせい氏&ウエスギセイタ氏と、福岡市清川に1坪サイズの小商い店舗が並ぶ清川リトル商店街をプロデュースした“未来の発明家”の下野弘樹氏をゲストに迎え、「創造的に創り出す、私たちの未来の住まいと働き方」をRethinkします。「うんと工夫された小さな家での暮らし」や「自分らしさの溢れる小商い」など、いま新たな「住」と「職」の変化に立ち会う彼らとともに、結婚や転職、はたまた運命的な出会いで将来変化するであろうあなたの未来の住まいや働き方をもっと面白く、創造的にするヒントを一緒に探しましょう。

このPODCASTを聴く

リクエスト&メッセージ